さて2日目の日曜日は10時開会で職場部門と一般部門のBグループ
職場部門はさすがに実力差がかなりありますねぇ。大阪のパナソニック合唱団(元の松下中央)と住友金属混声合唱団が圧巻! 優劣つけがたい感じでしたが、パナが1位、住金が2位。3位金賞は福島県庁混声合唱団「きびたき」。パレストリーナの "Magnificat primi toni" 良かったですね。この上位3団体は何年も連続して金賞を獲っていますねぇ。凄いなぁ…
一般のBは最初に出てきた宮城の「グリーン・ウッド・ハーモニー」が1位。自由曲は外国人の現代曲で確かに上手いですね。おとなり三重県の「EST」は鈴木輝昭作品を歌い残念ながら2位(個人的にはこっちの方が好きですが…) 3位は東京の「お江戸コラリアーズ」。たくさんの男性のなかに女性が約3名混じっていたのでは? 信長貴富の「くちびるに歌を~Hab' ein Lied auf den Lippen~」ぞくっと来ますね。素敵でした。他の金賞団体は愛知県の岡崎混声合唱団&"HIKARI BRILLANTE"(雨森文也指揮の女声)と佐賀県の "MODOKI"(ここは学生の延長みたいな雰囲気ですね)。いずれも力を感じる合唱でした。
銀賞だったけど大分の「ウィステリア・コール」(課題曲:Victoria、自由曲:Ariel Quintana の宗教曲)は繊細なハーモニーが感じられ好感を持ちました。パチパチ…(応援の拍手です)
1日目のAグループで金賞の雨森さん指揮「合唱団まい」も聴衆に耳を傾けさせ「聴かせる」ような演奏が印象的でした。もうひとつの金賞、桑原妙子さん指揮の「マルベリー・チェンバークワイア」も力みのないハーモニーが印象的で、かえって力を持って聞こえました。
2日間通って全61団体の演奏を聴きましたが、とても良い勉強になり、また刺激にもなりました。出演された皆様、どうもありがとうございました!
来年の全国大会は青森だと聞きましたが、貴兄におかれては遠征するつもりですか?
投稿情報: カツオ | 2010年11 月29日 (月) 21:00
青森は遠いなぁ。東京より先はちょっと… これまでの人生で、20代半ばで山形方面に一度、40代半ばで北海道に一度しかない。東京でさえ9年前に再就職の面談で行ったっきり。仕事でアメリカ・カナダに住んでたことはあるが、ローカル関西人の小生であります。
なお、来年10月の関西大会にチャレンジするか未定… 目下、1月下旬の「混声合唱フェスティバル」に向け練習中で~す。
投稿情報: inukshuk | 2010年11 月30日 (火) 13:49